CASSINA IXC×BECCIU. LIMITED- MARALUNGA -

CASSINA IXC×BECCIU. LIMITED- MARALUNGA -

マラルンガソファが最高傑作と言われる理由

誰もが知る、イタリアの高級家具メーカー、カッシーナ社。1927年にカッシーナ兄弟によってミラノで会社設立されて以来、数多くのデザイナー達と優れた家具を長年作り続けてきました。Cassina(カッシーナ)ならではの独特なデザインと、歴史に裏打ちされた技術で作り上げる家具の品質は非常に高く、多くのファンを獲得しています。

一流の素材に伝統的な技術を掛け合わせて作られる製品であることが特徴で、そのデザインは常に洗練されており、モダンで、現代的で、革新的。いつも私たちに新しい感動をもたらしてくれます。

Cassina(カッシーナ)の家具の中でも最高傑作と評される「MARALUNGA(マラルンガ)ソファ」。デザイナーのヴィコ・マジストレッティとカッシーナ社の開発チームが一体となり、コンセプトを昇華させた素晴らしい作品です。

Photo credits : DePasquale + Maffini




 
何故マラルンガが、1973年の発売以来多くの人に選ばれ愛され続けているのか、名作とよばれるその秘密をご紹介します。

マラルンガの最大の特徴は、何と言ってもその座り心地。「あの時の座り心地が忘れられなくて」「ずっとこのソファで過ごしたい」…との声も多いほどの、「極上の快適さ」を誇ります。ただ沈み込むだけではない弾力のある柔らかさに加え、シート毎に背もたれを上下させ2通りのくつろぎを楽しめる点が特徴で、ローバックポジションは腰部を、ハイバックは頭部までサポートしてくれるため、暮らしのシーンに合わせて使い分けることができるのです。無段階に上下するこの背もたれ。滑らかな動きをどう表現するか試行錯誤した結果、シンプルな自転車用チェーンからそのメカニズムは開発されたそうです。

そしてもうひとつの圧倒的な魅力は、マラルンガが空間に放つ「唯一無二の存在感」。
ものには力があるとは正にこのこと。

この存在感の本質はどこにあるのだろう。そんな問いに向き合う中で、気づいたことがあります。

それは、よいものを長く愛し続け、共に時を重ねていくということは、人が本来持つ美意識や自然観に近いのだということ。
また訪れたい場所、また会いたい人と同じように、人の居心地の良さとは本能的であり、人生の時の重なりを経て、新たな魅力をまといながら、未来の暮らしに繋がっていく。

日々の暮らしの中で手触りや表情が少しずつ変わり、大切な思い出とともに、深い愛着とものがたりが育まれていきます。このマラルンガを通して、そんな豊かさをお客様にお届けしたいという思いから、この名作家具「マラルンガ」のプロジェクトがスタートしました。


PRODUCT

世界的名作ソファ《MARALUNGA》
BECCIU.限定仕様で登場。
各張地・各カラー数量限定です。
-販売期間:2025/11/12〜2026/5/31-

check product